生活用品を製造しているアイリスオーヤマが、新型コロナウイルス感染拡大によるマスク不足解消に協力してくれることに!
もともと中国の工場2か所でマスクを生産していたアイリスオーヤマですが、宮城県角田工場に設備投資をし、国内工場でマスク生産することになりました。

アイリスオーヤマの国産マスクは、いつどこで買えるのか、値段はいくらか等をご紹介します☆
アイリスオーヤマ 角田工場で毎月6000万枚追加生産
アイリスオーヤマ、国内でマスク生産 6000万枚/月
アイリス(仙台市)は31日、武漢熱によるマスク不足に対応し、中国の工場に加え、宮城県角田工場でのマスクを生産発表。中国の生産月に8000万枚、と角田工場の生産月6000万枚を供給する。アイリスやるね、これを機に国内生産増やしてくれると良いね。 pic.twitter.com/WdRQYI2VtW— Mac.じじ (@Mac3618tw) March 31, 2020
アイリスオーヤマは中国の大連工場と蘇州工場の2つの工場で、24時間フル稼働で月間8000万枚のマスクを生産し、日本へ供給しています。
しかし、国内のマスク不足の長期化、新型コロナウイルス感染の終息長期化を考慮し、仙台にある角田工場の一部分を改修して、2020年6月からマスク生産できるようになります。
角田工場で生産されるマスクは月間6000万枚!
中国の工場で生産される8000万枚と合わせると、日本国内に月間1億4000万枚が供給されることになります*^^*

中国工場で製造されたマスクを日本に輸入するのに2週間かかるらしく、角田工場で生産されることで2週間のロスをカットできる☆
アイリスオーヤマのマスクはどこで買える?
アイリスオーヤマのマスクですが、アイリスオーヤマの公式通販サイト「アイリスプラザ」でネット販売されています。
しかし、7枚入り2セットをお1人様1セット限りという数量限定販売。
本日(3/19)のアイリスオーヤマのマスク販売は四種類。箱入りは無しでした。 pic.twitter.com/XgvZdp2dfD
— まめ (@sora_mame_love) March 19, 2020
アイリスオーヤマで製造されているマスクは、プリーツマスク(9種類)・立体マスク(2種類)・業務用マスクがあります。
マスク不足の状況になってから市場に出回っているのは、3月19日の時点では『安心・清潔マスク』『美フィットマスク』の2種類。
今日も一種類#アイリスオーヤマ#マスク#マスク在庫あり pic.twitter.com/rI3DY0FciY
— うずら 38w1d産まれたよーー(●´ω`●) 2人目希望中 (@sh77714456) March 28, 2020
3月28日の時点では、『安心・清潔マスク』の1種類のみとなっています。
アイリスプラザ マスク販売に繋がらない
アイリスオーヤマのマスク通販、LIVEチケット並みに繋がらないから諦めた(笑) pic.twitter.com/Gf76pSKY0O
— (*´.-`) 世莉 (■∈■*)❥❥🌥️ ✩︎⡱ (@Bz178504Bz) March 31, 2020
アイリスプラザにアクセスしてみましたが、繋がりません・・・。
毎日13時頃にネットショップにマスクが補充されるみたいですが、アクセスが集中するのでまず入れない。
本当に入れません(涙)
1時間リロードを繰り返しても入れません。
カープのチケットオンライン販売の争奪戦のように、運よくアクセスされるかどうかな感じです。
アイリスオーヤマ 通販マスクの値段は?
@irisohyama_info
購入しましたが
送料がマスク😷の金額の上に_| ̄|○ガクッ pic.twitter.com/MKcAcFmVUY— なおやん (@naoya_mingol) March 27, 2020
ネット通販で買えるマスクの値段は、種類にもよりますがだいた7枚入りで500円前後。
それに送料が650円。

えーーーっと、送料でマスクが買えます(涙)
日本の角田工場でマスクが生産されるのは6月からなので、今アイリスプラザで買えるマスクは中国の工場で生産されているマスクです。
なので、650円の送料をかけて今、中国産のマスクを14枚購入するのであれば、50枚箱入りの衛生が保証されている中国産のマスクの方が、今はいいのかなと思います。
まとめ
アイリスオーヤマは日本赤十字に10万枚マスクを寄付したり、感染者数が日々増大している東京都の都関係団体にマスク50万枚供給したり。
更には角田工場で新体制を組んでのマスク毎月6000万枚の追加生産。
アイリスオーヤマは、マスク不足解消にものすごく貢献している会社だと思います。
マスク不足の解消にはまだまだかかりそうですが、少しでも早く普通に買える日が来ることを願います。
コメント