いよいよ4月7日夕方に緊急事態宣言が出されますね。
東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・福岡の7都道府県に出されます。
ん? 愛知は??
愛知県は東京→大阪→千葉→神奈川の次に感染者数の多い都道府県です。
それなのに緊急事態宣言の対象から外されているため、SNSでは#名古屋飛ばしがトレンド入りしています。
なぜ名古屋は緊急事態宣言の対象から外れてしまったのでしょうか。
その理由をさぐってみました。
7都道府県と愛知県を数字で比較してみた
愛知県が外される理由を考えるにあたり、感染者数等の側面からまだ緊急事態宣言を出すまでには至らないという明確な数字が出ているのかをみていきましょう。
7都道府県+愛知県の最新感染者数
まずは、緊急事態宣言が出される7都道府県と愛知県の最新感染者数をみていきましょう。
都道府県名 | 感染者数 |
---|---|
東京都 | 1116人 |
大阪府 | 428人 |
千葉県 | 283人 |
神奈川県 | 272人 |
愛知県 | 231人 |
兵庫県 | 209人 |
埼玉県 | 202人 |
福岡県 | 176人 |
感染者数だけでみると、8都道府県中で愛知県は4番目に多いですね。
7都道府県+愛知県の死亡者数
都道府県名 | 死亡者数 |
---|---|
東京都 | 30人 |
愛知県 | 21人 |
兵庫県 | 12人 |
神奈川県 | 7人 |
埼玉県 | 4人 |
大阪府 | 4人 |
福岡県 | 1人 |
千葉県 | 1人 |
死亡者数だけでみると、愛知県は8都道府県中で2番目に多い数字になっています。
7都道府県+愛知県の感染者前日比
都道府県名 | 前日比 |
---|---|
東京都 | 83人 |
大阪府 | 20人 |
千葉県 | 18人 |
埼玉県 | 14人 |
福岡県 | 14人 |
神奈川県 | 6人 |
兵庫県 | 6人 |
愛知県 | 3人 |
感染者数の前日比で見ると、愛知県は8都道府県中一番少ない数字でした。
7都道府県+愛知県の感染症病床使用率
都道府県名 | 病床使用率 |
---|---|
神奈川県 | 254.0% |
福岡県 | 156.0% |
東京都 | 137.8% |
千葉県 | 82.9% |
埼玉県 | 65.3% |
愛知県 | 63.6% |
大阪府 | 54.0% |
兵庫県 | 53.6% |
感染症病床使用率で見ると、愛知県は感染者数が5番目に多かったのに対し、病床使用率は6番目という結果でした。
ここまでをまとめると、東京や大阪のように前日と比較して急激に患者数が増えていることはないようですが、病床使用率も7割近くまで迫っていますし、見るからに愛知県を除外しても良さそうだという数字には見えません。
そこで、名古屋飛ばしの状況を他の方がどう思っているのか、どう考えているのかを調べてみました。
Yahoo知恵袋で名古屋飛ばしの理由を探してみた
ヤフー知恵袋をのぞいて見ると、実に色々な意見が述べられていたので幾つかご紹介します。
自民党と愛知県が仲が悪いから
おそらく、愛知県をまとめているのが、減税日本だからだと思われます。
ここは自民党とは仲が悪いです。
特に、現知事になってからは最悪です。
そのため、安倍晋三側が、わざと愛知県を外した。
逆に、減税日本側が、宣言を拒否したことも考えられます。
福岡県は、感染者数は落ち着いていますが、都知事が内閣に要請したために、緊急事態宣言の中に入ったらしいですよ。公衆衛生上からの観点というよりは、政治的な事情からだと思われます。
大阪は、大阪維新の会ですが、ここは自民党との仲は良好です。
そのため、お互いに反発がなかったのだと思われます。
福岡や埼玉、千葉なんかよりもコロナの感染がひどいのが愛知県です。 が、以前からありますように、愛知県民は自民党に嫌われているため相手にされないのです。
愛知県と政府(自民党)が仲が悪いから。
愛知県は自民党に嫌われているから。

不仲説で外されたんだという意見ですね。
まさか、そんなことはね~。
医療崩壊はしないと宣言したから
福岡県は緊急宣言を国に要請し、宣言対象となりました。 対して愛知県は大村知事が先日、「愛知県は抑えられている、一緒にしてほしくない」とコメントしました。 的外れな知事のせいで宣言から除外となってます。
大村知事が「愛知県は感染者増加数も穏やかで病床数も充分確保出来ている」と公言したからだと思います… 私は愛知に住んでますが、迷惑な限りです!
愛知県は医療施設が充実してるからですよ。
愛知県の知事が、会見で愛知県は大丈夫。よそと一緒にしないでくれ発言をしているので、「じゃ~、そのように。」ということなのでしょうか
福岡県は感染者数が8都道府県中一番少ないにも関わらず、病床使用率は156%を超えているので、知事が国に緊急宣言要請をして対象に入れてもらったようです。

緊急宣言を出した後は知事が先陣切って対応をしないといけないので、愛知県知事のように緊急宣言に前のめりではない県に出しても・・・というところなのかな。
愛知県にはトヨタがあるから
愛知県にはトヨタの工場があるからです。 トヨタなどの自動車メーカーは、自民党に対して多額の政治献金を行っているため、仮に安倍総理が愛知県に緊急事態宣言を出したらトヨタが大打撃を受けるからです。 愛知県民の人命より、トヨタのカネを選んだんですよ。
国の一般会計予算:96兆円
愛知県の一般会計予算:1兆5千億円
豊田通商の年間売上高:5兆9千億円
感染者数も死者数も全国トップクラスなのにね トヨタがあるからじゃないでしょうか? 経団連を通じてなのかトヨタの生産性が著しく落ちると日本経済に大打撃と忖度したからなのか分かりませんがw

たしかに、ただでさえ自動車メーカーは生産を一時止めてるしね。
海外や感染者多数の他県からの流入リスクが低いから
愛知は近県の感染者数が少ないからだと思います。 埼玉は東京都からの感染者流入の可能性が高いので関連付けて緊急事態宣言該当区域指定になるのだと思います。
東京、大阪は海外からの流入が多いし、感染経路が分からない人が多いからでは。 国際線を東京と関空に絞ったのも、感染者が急増してる要因です。 感染者の3割から半数は外国人と言われてます。そして、海外からの帰国者の感染者も多いです。続々と帰国してるので、それで今後一気に感染者が増えると予想されます。 東京や大阪は中国人などが多いのも、対象にされてるのでしょう。福岡も韓国人多そうだし。

空港があったり、感染拡大の県のお隣さんだったり。
なるほど、そういう理由も考えられるよね。
4月7日の国会での西村担当相の談(本当の理由)
「愛知県については感染者数は確かに多いのですが、倍増のスピードがゆったりとしておりますし、感染経路が分からない人が27%と比較的低いということもあって…」
感染者の数が倍になるまでにかかる日数が東京では5日、大阪では6日なのに対し、愛知では20日以上と感染拡大のスピードは比較的遅いといいます。
さらに感染経路がわからない人の割合についても、東京はここ最近新たな感染者の70%から90%を占める日があるほか、福岡でも感染者全体の40%を占めています。

感染者の増え方が緩やかで、感染経路不明の割合も少ない。
この点を加味して、今回の緊急事態宣言から愛知県を外したというのが本当に理由のようですね。
まとめ
緊急事態宣言になぜ名古屋飛ばしに遭ったのか、その理由を探してみました。
4月7日に西村担当相が名古屋飛ばしについて語るまでは、色んな憶測が飛び交っていましたが、感染者経路が比較的明瞭であることと、感染者数の増加が緩やかであることが名古屋飛ばしの理由になります。
そういえば、名古屋の中学新1年生が、熱がある状態で学童を数日利用していたことが判明しましたね。
中学校に登校する前にコロナ確定したので、中学校では入学式は普通に行われたそうですが、同じ小学校地区に通っていた学童児童を持つ親御さんはご心配のことと思います。
名古屋市長も政府に緊急事態宣言を名古屋にも出してもらうよう要請すると言われてましたが、様々な要請等は知事発信なのでどうなるのでしょうね。
コメント