少し前に「100日後に死ぬワニ」が話題になりましたよね。
ツイッターで連載した漫画が話題となって、すぐに書籍化されたことは記憶に新しいかと。
でも、そのワニ君を超える予感が大のオオカミ君が現れました!
したら領さん作の「眠れないオオカミ」という漫画です。
早速読んでみたのですが、残酷な部分と温かい部分が交錯する何とも独特な世界観で、あっという間に読んでしまいました。
「眠れないオオカミ」はどんな漫画なのか、どこで読めるのか。また、最新話はいつ更新されるのか等をご紹介します。
眠れないオオカミはどこで読める?
「眠れないオオカミ」① pic.twitter.com/6erGWHIUh2
— したら領 | マンガ (@shitara_ryo) March 28, 2020
「眠れないオオカミ」はツイッターのスレッドに付け足す形で投稿されてるようですが、私はそれでは見づらかったので、コミチで1話~9話までイッキ読みしました。
10話を探したらコミチにはアップされてなくて、noteの方に1話~10話までアップされてました。
最新話はどこで?
1話から10話までなのかと思っていたら、11話が更新されていましたが、11話はTwitterで配信されていました。
「眠れないオオカミ」11
(1/3) pic.twitter.com/t3ndv3jmPw— したら領 | マンガ (@shitara_ryo) April 18, 2020

Twitterで読むのは読みづらいので、私的にはコミチにあげてもらった方が読みやすいんですけどね。
Twitterのスレッド追加する形の漫画を読むのに慣れている人は、したら領さんをフォローしておくと、「眠れないオオカミ」の最新が最速で読めます☆
では、「眠れないオオカミ」はどんな漫画なのか、私の感想を含めつつ以下にご紹介しますので、良かったら読んでみて下さいね。
眠れないオオカミはどんな漫画?
「眠れないオオカミ」⑩
(3/3) pic.twitter.com/D3hjBgx25T— したら領 | マンガ (@shitara_ryo) April 15, 2020
「眠れないオオカミ」の入りのあらすじはこんな感じです。
だだっ広い荒野にオオカミが一匹ポツンと立ち尽くしている。 その後ろ姿はとても哀愁漂い寂し気。 彼は動かないんじゃなくて、動けない。足が地面にくっついて、そこから動くことが出来なくなってしまったのだ。 彼はいつも隣にいた白いメスオオカミの事が忘れられず、しかも動けないので食べるものがなくやせ細っていく。 その様子が気になり、毎日オオカミの元に飛んでくるハチさんがいる。 そのハチはオオカミに種とジョウロを与え、「過去を今で埋めるんだ。」と言い、その種を育てるように言う。 そんなハチ自身も暗い過去を持っていて・・・。 |
ここだけ読むと、地面に足をくっつけられた可哀そうなオオカミと、自分と似ている境遇からオオカミに親切をするハチさんのお話みたいな感じですが・・・。

漫画の中身はなかなかえぐいです。
オオカミに近づいてきたモグラを問答無用でガブガブ食べたり、オオカミに恨みを持つヤツラが仕返しにやってきて、オオカミの足を食いちぎったり。
マンガがカラーでキレイな色使いだし、絵もそんなホラーテイストではないので、まさかそんなシーンが現れるとは(汗)
でも、そんな残酷なシーンもありつつ、オオカミに寄り添って助けの手を差し伸べようとするハチやカエルたち。
オオカミよりもずっと図体の小さい弱い立場の者が、昔荒くれの悪者だったオオカミを、そんなことを気にせずに助けの手を差し伸べるあたたかさ。

これがなんか続きが気になって、一気に読んでしまったんですよね。
カエルさんが足が埋まってるオオカミの足を取りあえず動けるように引き抜こうとしたら・・・。
10話はなかなかヒョーーーーッって絵面でしたよ(汗)
えぐい描写は余り得意ではないんですけど、独特の世界観はちょっと気になります。
今後の展開も含めて。
眠れないオオカミ SNSの反応は?
知らんうちに、眠れないオオカミというのが流行ってるのを知ったが、なんかもうクライマック的な感じだった。
ブラックな感じで面白いかもしれん。— ふくほー (@hoiteret) April 19, 2020
眠れないオオカミおすすめ!
孤独感…。
早く続きが読みたい! https://t.co/OWsBlUAZWi— つのかぼ📷|#stayathome (@tunokabo) April 19, 2020
眠れないオオカミ、子供向けの絵柄だったので読んでみたら結構とんでもない表現がほとんどだからこれは…と。絵は、子供には見せない方がいいと思った。でも内容はとても感慨深い。
— まめ子(そろそろ別垢作る) (@mameko_treetop) April 19, 2020
眠れないオオカミはつい見ちゃうけど
絵が怖いから好きになれない— えれな (@generation_bull) April 19, 2020
ワニより眠れないオオカミのが世界観が好き🐺
— 派遣の枯金ちゃん (@yiXH6EExKsqw9tj) April 19, 2020
・絵が苦手
・ワニより面白い
・ワニが終わったら今度はオオカミ??
・独特の世界観が好き
・オオカミの孤独感に妙に共感
・オオカミが最後どうなるのか気になる
・ワニみたいにタイアップまで決まってるの?

みたいな感想が色々とありましたね。
まとめ
「眠れないオオカミ」はどんな漫画なのか、どこで読めるのか、最新話は何話なのか。
また、「眠れないオオカミ」を実際に読んだ人の感想などをご紹介しました。
テイストが独特なので苦手な人とそうでない人とに読者は分かれそうなマンガですが、こういう世界観が好きな人にはコアにはまりそうな気がします。
本当にワニを超えるヒットになるのか。今後が楽しみです。
コメント