2016年11月11日に公開された映画「オケ老人!」。
荒木源原作の同名小説を、杏映画初主演で実写化。
アマゾンプライムで「坂道のアポロン」を観た後に、【あなたにお勧めの映画】として表示された「オケ老人!」。
音楽映画繋がり&杏ちゃん主演ということで「オケ老人!」を早速視聴!
「オケ老人!」は面白かったのか、どんな映画だったのかなど感想を含めつつ、レンタルよりも手軽でお得に視聴できる方法なども一緒にご紹介します☆
「オケ老人!」は面白い?
「梅が岡フィルハーモニー」に入団したつもりが、なんと「梅が岡交響楽団」に間違って入ってしまった千鶴(杏)。
梅が岡交響楽団は、そこそこも演奏できないほど下手くそで、しかも団員はみなお年寄り!!
「梅が岡」は「梅が岡」でも、「フィルハーモニー」と「交響楽団」とでは月とスッポン!
あぁぁ、どーーーーするのぉ~~~~っつ!!とベタなスタートだったのですが、

あれよあれよと引き込まれ、
とても面白かったです☆
「オケ老人!」の作品情報
公開日 | 2016年11月11日 |
原作 | 荒木源「オケ老人!」 |
監督 | 細川徹 |
脚本 | 細川徹 |
キャスト
杏(小山千鶴役) |
---|
梅が岡高校の数学教師 梅フィルでバイオリンが弾きたかったのに、間違えて梅響に入る |
坂口健太郎(坂下くん役) |
---|
梅が岡高校の後輩教師 千鶴は坂下くんに密かに恋心を抱いている |
黒島結菜(野々村和音役) |
---|
ちょっと生意気な千鶴の生徒 梅が岡交響楽団のコンマス・野々村の孫娘 |
笹野高史(野々村秀太朗役) |
---|
梅が岡交響楽団のコンマス兼指揮者 野々村ラジオ紹介という電気屋を営んでいる |
梅が岡交響楽団の団員 | |
---|---|
左とん平(クラさん役) | クラリネット |
小松政夫(トミー役) | チェロ |
石倉三郎(棟梁役) | ティンパニー |
喜多道枝(しま子役) | 第2バイオリン |
茅島成美(真弓センセイ役) | フルート |
藤田弓子(マーサ役) | オーボエ |
森下能幸(ラバウル役) | トランペット |
光石研(大沢義郎役) |
---|
梅が岡フィルハーモニーのコンマス 野々村秀太朗と因縁がある |
萩原利久(大沢コーイチ役) |
---|
大沢義郎の息子で、野々村和音の彼氏 大人の因縁に左右されず、梅響に出入りする |
フィリップ・エマール(ロンバール役) |
---|
世界的に有名な指揮者 |
あらすじ
梅が岡高校に赴任した数学教師の千鶴(杏)。
地元で有名なエリートアマチュアオケのコンサートに行き、バイオリン熱がムクムクと湧き上がってきた杏は、ダメモトで電話で入団希望を伝え、何と入団が認められた。
ワクワクと希望に胸を膨らませて練習会場の公民館へと足を運んだ千鶴。しかし、そこで出会うのは楽器を抱えるお年寄りばかり。
梅が岡には「梅が岡フィルハーモニー」と「梅が岡交響楽団」の2つのアマオケがあり、千鶴が電話をしたのは入団したかったフィルハーモニーではなく、お年寄りしか在籍しない「梅が岡交響楽団」だったのだ!
ご老人達の演奏はそれはもう見事なまでの素人っぷりを発揮し、「威風堂々を何小節目まで引き通せたか」を日々の目標にするようなモチベーションの低さ。
千鶴はこんな場所にはいられないと入団を断ろうとするが、若い子が新しく入ってきたことを無邪気に喜ぶお年寄り達を目の前に、断るに断れない状況に追い込まれる。
しかも、あろうことかバイオリンを弾きたくて入団したのに、コンマス兼指揮者の野々村さんが心臓を患っていることで、代理でコンマス&指揮をする羽目に陥ってしまう。
さて、千鶴の運命は・・・。梅が岡交響楽団の未来は・・・!?
見どころ
①ベテラン俳優達の名演技
老人だらけの「梅が岡交響楽団」のメンバーは、笹野高史・小松政夫・左とん平・石倉三郎・森下能幸・藤田弓子・喜多道枝・茅野成美。
練習をすぐに休もうとしたり、早く切り上げて飲みに行こうとしたり、いきなり漬物を出して来たり、それはもう、皆々自由奔放すぎる立ち振る舞い!
お年寄りたちのノラリクラリとした動きと、お年寄りならではのブラックジョークを、ベテラン俳優たちが面白可笑しく演じていて、本当に「涙あり、笑いあり」の痛快コメディーに仕上がっています。
「梅が岡フィルハーモニー」と「梅が岡交響楽団」は実は昔々は一つの楽団でして。
「梅響」を勝手に抜け出したメンバーが「梅フィル」のアマオケを結成。「梅フィル」のコンマスを務める大沢は、地元大手電機屋の社長。そして、「梅響」のコンマス野々村が経営するラジオ商会を買い取ろう策略する。
光石研 vs 笹野高史の対決も、なかなか見ごたえがあります!
②千鶴と梅響団員との葛藤
梅フィルとの落差の激しさに意気消沈する千鶴。
しぶしぶ梅響で演奏することになった千鶴が指導と指揮をすることなるが、余りの下手さとやる気のなさに、千鶴は梅響を裏切って、ライバル的存在でもある梅フィルのオーディションを受けて合格する。
梅響と梅フィルを掛け持ちする千鶴。
念願の梅フィルだったが、アマチュアとは言え、世界的に有名な指揮者ロンバールが指揮をしに来日するほど本格的なアマオケの練習に、千鶴はついていけない。
自分の居場所を見失い、音楽に対する自信をも失った千鶴は、音楽そのものを辞めようとするが、野々村に「やりたくても出来ない人がいるのに、出来るのにやらない人がいる。本当にやりたい事は何なのか。」という言葉をかけられて思いとどまる。
梅響で音楽を教える楽しさを感じた千鶴と、千鶴の熱意に打たれたご老人達は熱心に練習を重ねるようになる。

野々村が千鶴にかけた言葉が深い!
③第1回梅響定期コンサートの開催
やる気に満ちたご老人たちはメキメキと腕前を上げていき、そして団員も増えていき、何とコンサートが開ける運びに!
そして、ヒョンなことからロンバール氏が梅響の為に楽曲提供してくれることに!
梅フィルの指揮をするはずだったロンバールが、なぜライバルの、しかも梅フィルと比べたら超弱小の梅響に楽曲提供してくれるようになったのか。
コンサートは無事に誰一人欠けることなくやり遂げることが出来たのか。
杏とご老人たちが奏でる幸せな音を堪能して下さい!

きっと映画館の音響で聞いたら鳥肌涙ものだったはず☆
評価について
「オケ老人!」の各映画評価サイトでの評価をまとめてみました。
評価サイト | 評価 |
---|---|
映画.com | 3.5 |
Yahoo映画 | 3.71 |
Filmarks | 3.4 |
ぴあ映画生活 | 3.8 |
KINENOTE | 3.5 |
「オケ老人!」の興行収入は3億円。映画ヒットの目安でもある10億円にはほど遠く、映画の平均評価は約3.58。
興行収入46億円を記録した「マスカレード・ホテル」の平均評価は3.57で、「オケ老人」と0.01の違いしかありません。
展開的には、アマオケといっても「ほぼ素人かよ!」と突っ込みたくなるほどの下手っぷりで、それが紆余曲折ありながらもコンサートが開ける程のアマオケに成長していくという、ベタと言えばベタなお話。
そのベタと言えばベタな中に、思わず声を出して笑ってしまうほどの愉快さや、音楽の楽しさや素晴らしさが満タンに込められている。
それが、多くの人が映画館に足を運んで楽しんだということにはいかなかったならなかったけれど、この映画をどんな方法であれ、見た人にとっては普通に面白かったという評価になっているのだと思います。
「オケ老人!」の視聴に最適な動画配信サイト
「オケ老人!」を見放題で配信中の動画配信サイトはU-NEXT・Hulu・Amazonプライムビデオの3つです。
3サービスとも、無料でサービスが利用できる無料トライアル期間を設けているので、無料期間中は見放題作品はどれだけ見ても0円!
Huluは全作品見放題、Amazonプライムビデオは「prime video」と表記のある作品は全て見放題です。
U-NEXTは新作映画も豊富に扱っているので、「オケ老人!」の他に観たかった新作映画がある場合は、無料期間でもらえる600円分のポイントを使うことで、新作映画も自腹せずに観ることができます。
おすすめ配信サイトBEST1: U-NEXT
![]() | U-NEXT 31日間無料 | 定額見放題で配信中 月額1990円(税抜) |
こんな方にオススメ ・新作映画も見たい(ポイントで見れる) ・雑誌を読むことが多い(70誌読み放題) ・コミックが好き(ポイントで読める) ・家族で観たい作品ジャンルが違う (最大4人が別動画を同時視聴可能) | ||
おすすめ配信サイトBEST2:Hulu
![]() | Hulu 14日間無料 | 定額見放題で配信中 月額933円(税抜) |
こんな方にオススメ ・日テレのドラマやバラエティをよく見る ・海外ドラマが大好き(最速配信) ・子供にキッズアニメを見せたい | ||
おすすめ配信サイトBEST3:プライムビデオ
![]() | プライムビデオ 30日間無料 | 定額見放題で配信中 月額500円(税込) |
こんな方にオススメ ・アマゾンのネット通販を利用している ・とにかく安さ重視で利用したい | ||
コメント